
丸京製菓株式会社
Marukyo Co.,Ltd.



採用形態 | 正社員採用 |
---|---|
採用対象 | 博士課程 修士課程 大学生 短期大学生 専門学校生 既卒者 |
対象卒業年 | 2022年3月卒業〜2023年3月卒業見込み |
対象学部 | 文系 物理・化学 情報・IT 機械 電気・電子 建築・土木 |
業種 | 和菓子製造販売業(国内・海外輸出) |
所在地 | 鳥取県米子市旗ヶ崎2002-2 |
資本金 | 4,050万円 |
従業員数 | 215人 |
企業ウェブサイト | http://www.marukyo-seika.co.jp/ |
採用サイト | http://www.marukyo-seika.co.jp/recruit/ |
過去の採用歴 | 2021年4月1名(インドネシア)、2020年4月1名(ネパール) |
企業理念&説明 | 企業理念「人のお役に立つ」を掲げ、日持ちがする和菓子を製造販売しております。「人の心に和菓子文化を育てます」というスローガンのもと、日本のみならず世界15ケ国へも和菓子を輸出しています。 |
事業内容 | 1958年に創業し、今年で61年目を迎える会社です。もともとは「あんこ屋」からスタートした会社で、その後もあんこに拘った和菓子作りを継続しています。現在は日本国内のみならず世界15ケ国への輸出をしています。特に代表商品である「どらやき」は年間で1億2000万個つくれる生産キャパ日本一の工場で、国際基準でもあるFSSC22000 を取得し安心・安全な商品を作りお届けしております。世界中どこでも「DORAYAKI」を知って頂けるように「DORAYAKIを世界共通語に!」したいと願っています。 |
就業場所 | 鳥取県(米子市)本社、東京事業所(品川区) |
就業時間 | 9:00~18:00(休憩60分) |
休日 | 社内カレンダーによる (年間105日) |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金あり |
福利厚生 | 退職金制度あり(入社3年後から適用)、誕生日祝品制度あり、永年勤続表彰あり、独身寮(社宅あり1.5万円/月より)、奨学金返済サポートあり、クラブ活動あり |
諸手当等 | 営業赴任手当(2万円あり) |
主な募集職種 | 「仕入れ」「営業」「生産」スタッフ |
業務内容 | ・「購買」 和菓子の原材料を世界各国から輸入しています。その仕入れの仕事のサポートをして頂きます。 ・「営業」 日本から世界各国へ輸出をする際の言葉や文化のサポートをして頂きます。 現在は北米・アジア・EUを中心に展開しておりますが今後も輸出国を増やしていく予定です。 ・「生産」 海外への工場建設に伴い現地スタッフに対して技術やノウハウの伝承をして頂きます。 まずは、本社(日本)工場にて半年から1年の研修を行い日本の技術を取得して頂きます。 |
求める人材 | 日本が好きな人、田舎暮らしができる人。 「和菓子」が好きな人。 まじめで一生懸命物事にあたり、誠実に取り組むことのできる人。 日本国内だけでなく、世界を相手に仕事をしたいと希望する人を求めます。 |
語学・資格、必要なスキル等 | N3以上取得 英語・中国語・韓国語の日常会話レベルができるとさらによい。 |
選考ステップ | JOB博→エントリー受付(HP)→自社セミナー(Web)→応募(書類選考)→面接(本社工場)1次・2次面接 |
応募方法 | HP採用ページ・電話からエントリー |
参加者へのメッセージ | 丸京製菓は、「DORAYAKI」を世界共通語にしようとしている会社です。 日本の和菓子を世界に広げたい!と思っている方!是非丸京ブースに一度お越しください! |