
株式会社ニッスイ
Nissui Corporation.



採用形態 | 正社員採用 |
---|---|
採用対象 | 博士課程 修士課程 大学生 専門学校 既卒者 |
対象卒業年 | 2023年秋卒以降~ 既卒の方は職歴が1年以内 対象卒業年以外のかたもキャリア採用として個別検討可能ですので、ご相談ください。 |
対象学部 | 文系 物理・化学 情報・IT 機械 電気・電子 その他 学部は問いません。 |
業種 | 水産食品メーカーです。 <取扱製品> ・水産:天然魚、養殖魚、水産加工品、飼料 ・食品:冷凍食品、チルド食品、常温食品 ・医薬品:医薬原料、機能性原料、機能性食品 など |
所在地 | 〒105-8676 東京都港区西新橋1-3-1 西新橋スクエア |
資本金 | 30,685百万円 |
従業員数 | 1,275名(個別) 9,662名(連結) |
企業ウェブサイト | https://www.nissui.co.jp/ |
採用サイト | https://www.nissui.co.jp/recruit/index.html |
過去の採用歴 | 過去の外国人採用歴(8名。中国、タイなど) |
企業理念&説明 | 創業の理念をベースに、ビジョンを実現していきます。 <創業の理念> 「水の水道におけるは、水産物の生産配給における理想である」 水産資源を可能な限り新鮮な状態で世界の方々にお届けする使命観が込められています。 <ビジョン> 海で培ったモノづくりの心と未知を切り拓く力で、健やかな生活とサステナブルな未来を実現する 新しい“食”を創造していきます。 |
事業内容 | 水産、食品、ファインケミカルを主軸とし、幅広い事業を展開しています。 <水産事業> 漁業・養殖生産から加工、販売まで、水産物のグローバルサプライチェーンを構築、水産資源の新しい価値を創出しています。 <食品事業> ライフスタイルの変化を的確に捉えたおいしく簡便な加工食品の提供を通じて、新しい価値の創造をめざしています。多様化する食へのニーズに対応した商品を、家庭用・業務用の分野で提供しています。 <ファインケミカル事業> EPA(エイコサペンタエン酸)を軸に、水産資源由来の化成品の安定供給とさらなる高度化に向けて独自の技術を磨いています。 |
就業場所 | 本社:東京都(港区) 支社:仙台支社、名古屋支社、北陸営業所、大阪支社、中四国支社、山陽四国営業所、福岡支社 工場:つくば工場、鹿島油脂・医薬品工場、船橋加工工場、八王子総合工場、安城工場、姫路総合工場,戸畑工場 研究所:東京イノベーションセンター、中央研究所大分海洋研究センター 他 |
就業時間 | 標準労働時間 7時間45分 フレックスタイム制 変形労働時間制 ※勤務時間は、職種・部署により異なります |
休日 | 週休2日制 祝日 年末年始 創業記念日 慰労休暇 積立休暇 リフレッシュ休暇 慶弔休暇 看護休暇 介護休暇 あんしん休暇 など |
社会保険 | 雇用保険 労災 健康(日本水産健康保険組合) 厚生年金完備 |
福利厚生 | 住宅補助(居住地域および同居親族の有無により支給) 交通費全額支給 育児・介護支援(産前産後休業、育児休職、介護休職、短時間勤務制度 など) 財形(住宅財形貯蓄、財形年金貯蓄、積立預金、確定拠出年金(DC)、持株会) 単身赴任支援(単身赴任手当、帰宅旅費) 慶弔給付 カフェテリアプラン など |
諸手当等 | 福利厚生欄に記載 |
主な募集職種 | 総合職採用を実施しています。下記のいずれかに配属となります。 ・M&L(マーケティング&ロジスティクス) ・R&D(リサーチ&ディベロップメント) ・P&E(プロダクト&エンジニアリング) ・CS(コーポレートスタッフ) |
業務内容 | ・M&L(マーケティング&ロジスティクス) 国内外の営業や企画、原料調達などを担う仕事です。 物流の最適化なども行います。 ・P&E(プロダクト&エンジニア) 国内外の生産拠点における生産管理や品質管理、エンジニアリングを担う仕事です。海外の工場や船上で天然魚の一次加工の技術指導や品質・生産管理を行う水産技術職という職種もあります。 ・R&D(リサーチ&ディベロップメント) 基礎研究や商品開発を担う仕事です。 ・CS(コーポレートスタッフ) 人事部、経理部、情報システム部など、会社の経営を網羅的に担う仕事です。 |
求める人材 | 変革の意志を持って、誠実真摯に仕事に取組み、自己の成長とチームの成長を 同時に成し遂げていくことに情熱を持ち続けられる人。 挑戦心、専門性、協働性、責任感、倫理観を入社後にも高め続けられる人。 また、グローバル人財の皆様には、異文化理解・コミュニケーションスキル、自己研鑽をし続ける力を求める能力とさせていただきます。 |
語学・資格、必要なスキル等 | ・日本語N2レベル以上(目安) その他必要なスキルや資格は、入社後に学んでいただきます。 |
選考ステップ | (予定)エントリーシートのご提出、SPI受検、録画選考、面接複数回 |
応募方法 | ニッスイマイページへのご登録をお願いいたします。24卒以外の方もこちらからエントリーください。 選考ステップ等、詳細をご連絡いたします。 |
参加者へのメッセージ | ニッスイは、人にも地球にもやさしい食を世界にお届けするリーディングカンパニーを目指しています。多様な事業を行っており、活躍の幅が広い会社です。 食の力で人々の生活や心を豊かにしたいという想いがある方、ぜひ説明会にお越しください! |