
住友電装株式会社
Sumitomo Wiring Systems, Ltd.
![]() ![]() ![]() |
|
採用形態 | 正社員 |
---|---|
採用対象 | 修士 大学 |
対象卒業年 | 新卒2021年4月卒業~2022年10月卒業見込み |
本社所在地 | 三重県四日市市浜田町5-28 |
業種 | ・自動車用・その他ワイヤーハーネス、各種カーエレクトロニクス製品 |
主な募集職種 | 事務系総合職、技術系総合職 |
資本金 | 200億4,200万円 |
従業員数 | 6,939名(2020年3月31日 現在単独) 231,522名(2020年3月31日 現在グローバル) |
URL | https://www.sws.co.jp/ |
過去の外国人採用歴 | 21卒:3名、20卒:18名、19卒:10名 |
企業理念&説明 | 当社が基本理念とする「Connect with the Best」には、私たちがかかわるあらゆるつながりを大切にし、その信頼を高め、そして、どこにも負けない強固な関係に築き上げていく、との想いを込めています。 設立100周年の節目を迎えた当社は、これからも次の100年へ向け、「Connect with the Best」の精神で、進化し続ける世界の自動車業界へ貢献し続けます。 |
事業内容 | 当社の主力製品であるワイヤーハーネスは、それらの機器に電力供給や信号伝達等を行う役割を担っています。例えるとすれば、「自動車の血管・神経」といったもので、自動車には欠かせない製品として、世界トップクラスのシェアを誇っています。 また、ワイヤーハーネス以外の分野でも、ハイブリッド車向けの製品や、エレクトロニクス製品の研究開発から製造まで行っており、今般の「自動運転化」や「電気自動車化」「コネクティッド」といった「自動車業界全体の動き」に合わせた次世代製品の開発を行っています。 製造の拠点は全世界30カ国以上に広がり、世界レベルのモノづくり・人づくりを通じて次世代へ挑戦していける環境があります。 |
主な業務内容 | ワーヤーハネス・エレクトロニクス製品・ハイブリッド用製品・ハーネス構成部品の研究開発~設計、生産技術、品質保証業務等。Itや企画本部、人事等のコーポレート業務。調達、営業、生産管理等多数の職種があります。 |
就業場所 | 全国各地に拠点があります |
就業時間 | 8:30~17:15 |
休日 | 完全週休二日制、GW・お盆・年末年始長期連休有 |
社会保険 | 各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) |
福利厚生 | 【寮、社宅制度】独身総合職で希望者は社有寮に入寮可能(月7,500円、30歳まで)。フレックス・在宅勤務制度等 |
諸手当等 | 食事手当、通勤手当などの各種手当 |
求める人材像 | 当社は「プロフェッショナル」「チームワーク」「チャレンジ」の3つをSWS WAYと呼ばれる行動原則として定めています。上記3項目に共感いただける方からのご応募をお待ちしております。 |
語学・資格、 必要なスキル等 | N2以上 |
選考ステップ | エントリーシート・SPIの提出。面接複数回 【応募方法】 当社採用HP・ナビサイトよりエントリーください。 |
参加者へのメッセージ | 当社は世界31か国に展開しているグローバル企業です。主力製品である、ワイヤーハネスは世界シェアNo1。世界に走る車の4台に1台に当社のワイヤーハーネスが掲載されています。将来的にグローバルに活躍されたい方は是非当社説明会にご参加ください。 |